最新情報


●当院のドクターが
ドクターズ・ファイルに紹介されました。



詳しくはコチラから


●医療DX推進体制整備加算について

詳しくはコチラから


●セミナー
健康講座

健康教育講座【令和6年8月27日(火)開催】

詳しくはコチラから



●健康コラム
ようやくできる、アトピー性皮膚炎 本気の治療!

〜薬・治療〜

詳しくはコチラから


●健康コラム
コロナワクチンよもやま話

〜スキンケア〜

詳しくはコチラから


●健康コラム
コロナウイルス感染症流行下でのスキンケア

〜スキンケア〜

詳しくはコチラから


●健康コラム
みみ・はな・のどの病気

〜上気道炎とウイルス感染〜

詳しくはコチラから


●健康コラム
肥満(メタボ)を考える

〜なぜ健康に悪いのか〜

詳しくはコチラから


●健康コラム
傷を消毒や乾燥で治すのは間違い。

正しい処置できれいに修復を

詳しくはコチラから


●ビデオ健康塾
骨をケアし、健康寿命をのばそう!

〜骨粗鬆症のお話〜

詳しくはコチラから


●健康コラム
ドクターヘリのことを知ろう!

ドクターヘリの現状について紹介します。

詳しくはコチラから


●健康コラム
「麻しん(はしか)」の流行にご注意ください!

強い感染力をもつ「麻しん(はしか)」について、その予防法を紹介します。

詳しくはコチラから


●ビデオ健康塾
知っておきたい!身近なカラダの不調に対する漢方薬治療

西洋医療と、東洋医療の違いをわかりやすく説明しています。また、漢方薬の有効な治療について具体的に解説しています。

詳しくはコチラから


●健康コラム
人と社会を守る“禁煙”の大きなメリット!

喫煙のリスクを周知する啓発イベント「世界禁煙デー・禁煙週間」をレポートします。

詳しくはコチラから


●健康コラム
生活習慣を改善し、健康な腎臓を保とう!

慢性腎臓病の予防と早期発見の啓発キャンペーンをレポートします。

詳しくはコチラから


●健康コラム
C型肝炎の検査、治療薬、助成金について

C型肝炎に「インターフェロンフリー治療(経口薬)」が追加

詳しくはコチラから


●ご存知ですか? 「認知症カフェ」。

気軽に認知症について話せる・聞ける「認知症カフェ」について知りましょう。

詳しくはコチラから


●健康コラム 初冬の小児保健指導

【乾燥・冷え編】

乾燥や冷えが進む冬季こそ、ご家庭でお子さんを守りましょう。

詳しくはコチラから


●健康コラム 初冬の小児保健指導

【感染症編】

ウイルスが活発になる冬、ご家庭でも予防や対策に取り組みましょう。

詳しくはコチラから


●ノロウイルスによる食中毒を防ぎましょう!

ノロウイルスによる食中毒の7割は冬場に発生。
食中毒を予防するには、手洗いの徹底と食品の十分な加熱が重要です。

今すぐポイントをチェック!


●「あいち健康マイレージ事業」
健康づくりに取組んで、健康とお得をGetしよう!


「あいち健康マイレージ」とは、平成26年度から県と市町村が協働で実施する県民の主体的な健康づくりを促進するための新たな仕組みです。

詳しくはこちら→ あいち健康マイレージ


●「全国生活習慣病予防月間」
今年も2月の「全国生活習慣病予防月間」がスタートします!
今年のテーマは「健康づくりのための"休養"のすすめ」です。

詳しくはこちら→ 日本生活習慣病予防協会


休日急病診療所のご案内
当院休診中の診察希望の方は休日急病診療所をご利用ください。

インフルエンザ流行にご注意!!
インフルエンザの発生時季が早くなっています。
予防接種も早めにしましょう。
うがい手洗い忘れないように!!


予防接種のお知らせ
◇高齢者向けの肺炎球菌予防接種
平成27年3月末までの対象は
誕生日が昭和25年4月1日以前の方
費用:4,000円

対象者でご希望の方はお問い合わせ下さい。


食欲の秋、食べ過ぎにご注意!
夏に冷たいものを飲食して胃腸の働きが
弱くなっています。
食べ過ぎると胃腸に負担をかけます食事量と
栄養価を考えてください。
楽しく食欲の秋を迎えましょう。


休診のお知らせ
誠に勝手ながら、
水曜日午後および日曜日午前は休診とさせて
いただきます。


天候不順は体も不調、夏バテにご注意!!
悪天候で気温差があり湿度も高く不快な日が続き
気力がない体がダルいは夏バテかもしれません。
・食欲不振・睡眠不足・疲労感があれば?
規則正しい食事と十分な睡眠さらに適度な運動を
「暑さ寒さも彼岸まで」です気温差に左右されない
体力作りに頑張ってください!!


隠れ脱水症にご注意!
夏の暑さで、脱水症状が起きると血液中の
水分が減少し血液濃度が高くなり脳梗塞を
起こしやすくなります。
日中も夜寝る前にも水分補給をしましょう。
気が付かないうちに熱中症になっていることも
あります。高齢者方は注意しましょう。


熱中症にご注意を!
熱中症は、体の水分が減少し生命に危険を生じ
臓器障害を引き起こす病気です。
外出時には帽子や日傘を利用し暑さ予防の
工夫をしましょう。
室内にいる時も熱中症になる場合もあります。
熱性障害・意識障害・脱水症状を引き起こし
重症化するので注意が必要です。
熱中症予防には、十分な睡眠と水分補給
体温の上昇に気を付け、日陰やクーラーで
体温調整をし予防に心掛けましょう。


食中毒の時期です ご注意を!
各地で食中毒が流行する時期です。
石けんでの手洗い、食品の加熱などで予防を。
冷蔵庫・冷凍庫を過信せず、食品は消費期限
を守り安全確認して調理しましょう。
庫内に温かい物を入れると庫内の温度が上り
他の食品に悪影響を与えることがあります。
まだ冷えていないお茶などのドリンクボトル
の温度は再度確認してから入れます。
細かいチェックで予防しましょう。


●カビ型肺炎に注意!!
梅雨時は、夏風邪とよく似た夏型過敏性肺炎が
流行します。
「トリコスポロン」というカビが、風呂場や脱衣所、
台所など高温多湿になる場所に多く発生するので
いつもきれいに掃除して、乾燥させておきましょう。


水疱瘡予防接種定期接種に
平成26年10月1日〜から定期接種になりました。
対象年齢は、1歳以上3歳未満の方
接種回数は2回です。
平成27年3月31日までの間は経過措置があります。
接種ご希望の方はお問い合わせ、ご相談を。


名古屋市は 風疹予防接種全額助成(無料)
平成25年6月14日〜平成26年9月30日まで。
詳細は、「お知らせ・NEWS」をご覧ください。
接種ご希望の方はお問い合わせ、ご相談を。


ポリオ(急性灰白髄炎)ワクチン切り替え
平成24年9月1日から生ポリオワクチンから
不活化ワクチンに切り替りました。

また、ポリオ不活性と DPT(ジフテリア、百日ぜき、
破傷風)4種混ワクチン接種を11月から実施中。


「子宮頸(けい)がん」 ワクチンについて
 ウイルス感染による「子宮頸(けい)がん」の
 ワクチン接種を行っています。
 接種ご希望の方は、お問い合わせください。


小児肺炎球菌とインフルエンザ菌b型(Hib)の
  ワクチン接種を行っています。
 小児用肺炎球菌ワクチン、インフルエンザ菌
  b型(Hib)ワクチン接種を行っています。
  ・接種ご希望の方は、お問い合わせください。


小児用肺炎球菌ワクチン接種を行っています。
  ・接種について、お問い合わせ・ご相談ください。

喘息治療に抗体製剤「ゾレア」を使用。
 喘息治療にはじめて開発された抗体製剤の
 皮下注射「ゾレア」を使用しています。


肺炎ワクチン接種をお奨めします。
  ・お年寄りの死亡原因の大部分が肺炎。
  日頃から十分にご注意ください。